[奈良]ペーパードライバー出張講習レポート⑳
今回、生駒市にお住まいのペーパードライバー歴15年程の女性のお客様です。
マイカー、トヨタ フィールダーで行いました。
今回ペーパードライバー講習にお申し込み下さった理由は、普段のお買い物などでも不便を感じ、親御さんとの、ハンドル握る選手交代!!と決意なさり、お申し込み下さいました。
まずは車の基本的な操作や、交差点での走行、信号、標識、確認致しました。
坂が多いため、エンジンブレーキの使用やアクセルブレーキの調節、慣らし走行致しました。
走行していると、坂の先やカーブの先、見通しが悪い箇所ございます。
しっかり減速し対向車や前方車に注意して走行しましょう。
アクセルで調節出来るところはエンジンブレーキを上手く使い、減速が必要な箇所はブレーキを踏めるよう調節しましょう。
交差点の走行
左折時、バイクや自転車、歩行者巻き込まないようサイドミラー、ミラーで見えない箇所の目視行い、左幅寄せ巻き込み確認。左の車幅がイマイチ掴めず始めは苦戦しておられましたが、何度か繰り返すとしっかり寄せること出来ておられました!!
右折、左折時、「徐行」なのでしっかり減速し
いつでも止まれるよう走行しましょう。
左側に標識ございます。
「指定方向外進行禁止」
この場合、直進禁止となります。
ですが、下に限定ございます。
「大型等7:30〜8:30」
この場合、大型等、7:30〜8:30は直進禁止。
ですが、お客様、普通車となりますので
この標識は関係ございません。
こちらにも「指定方向外進行禁止」ございます。
これもまた大型等ですね!
奈良は大型等など限定してる箇所多く見られます。
しっかり確認の上、走行しましょう。
お客様自身、車庫入れ不安ございました。
ご自宅の車庫が、坂の上で尚且つ150m程
バックで下り続けないといけないという
なんともハードルの高い車庫入れ。。。
まずはバックでの車体の動きや安全の見方覚えるため
違う場所で、車庫入れ練習致しました。
なかなか車の動きが掴めず自身の思ったように
動かず苦戦しておられました。。
ハンドルを回しすぎたり、戻すのが遅かったりと
ありましたが、修正点抑え
何度も何度も繰り返し行うと徐々に
車体の動き掴んでおられました!
ご自宅の車庫が150m程バックで真っ直ぐ下がるため
ハンドルを回しすぎると、外輪差で車体が壁と
危なくなるため、ちょっとずつ寄せながら下がるなど
何度も行いました!平面ではバッチリになったので
いざ、家の車庫入れ練習まいります!!!
150m程バックする前に、前の通りやや狭い道で
まずは左バック。ここも中々の難易度です( ; ; )
後輪と障害物が横に並んだ所で当たっていなければ
車は真横に動くことが出来ないので
いくらハンドルを切っても当たることはないです!
これほど、左攻めます!!笑
「これだと、当たる!」「当たらない!」が
ご自身で見え方を覚え理解出来れば
ここまで攻めること出来ます!
パッと見た感じではかなり危険。。笑
この先で、150m真っ直ぐ坂道をバック。
坂道なので、バックでアクセルを踏まないといけないため、かなり恐怖心ございましたが、
踏み加減、なんども調節しながら確認し
何度も繰り返し行いました!
微調節繰り返しながら最後はしっかり
車庫入れ出来ました(^^)
毎回こんなに体力を使うのか。。と
疲れておられましたが、家の車庫は、
お出かけをするたび、一度出せば必ず入れるので
数を勝手にこなします。なので慣れてきます!
危ない箇所見れているとぶつけることはないので
見落とさないよう気を付けましょう(^^)
新しい車に乗り換えるそうなので
車のある生活、安全に楽しんで頂きたいです(^^)
おつかれさまでした!
ありがとうございました☆☆
—–