Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/alt-loss/web/02/fds.samplesite-01.info/wp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/alt-loss/web/02/fds.samplesite-01.info/wp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the breadcrumb-navxt domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/alt-loss/web/02/fds.samplesite-01.info/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
[堺]ペーパードライバー出張講習(教習)レポート⑦ |東京・大阪のペーパードライバー講習なら女性・シニアに優しい出張教習【ファーストドライビングスクール】

体験談・お知らせ

TOPICS

[堺]ペーパードライバー出張講習(教習)レポート⑦

ペーパードライバー出張講習堺市

今回は大阪府堺市南区で出張教習を行いました。
ペーパードライバー歴約20年の40代女性の方です。

堺市ペーパードライバー講習レポート

『18才で免許を取得したのですが、運転の機会に恵まれず、結婚してからも助手席専門で・・・子供たちも大きくなり、自転車での移動が大変になってきたので「頑張って運転しよう!」と思いたち一度主人に乗ってもらい、自宅周辺を運転したところ、「無理、怖すぎる」
「プロの人に頼んでくれ」と言われ、ネットで検索した結果、マイカーでの教習が出来て、出張で来てくれる、そのうえ女性にやさしいとあったので(当校に)依頼しました。』

堺市ペーパードライバー講習レポート

体験教習でお話を伺うと、お子さんが急病に罹ったときにタクシーが来なくてすごく困ったことがあり自分で運転出来ればなぁ・・・「頑張って練習します」とのことでした。

練習内容は、お子さんの習い事の送り迎え、スーパー、実家泉が丘まで一人で運転できるようになりたい。とのことです。

堺市ペーパードライバー講習レポート

まずは自宅周辺の堺市南区での教習です、20年のペーパー歴で力が入るのは当たり前です。
ハンドルやブレーキを補助しながら、だんだんと慣れてきたところで、ときはま線や大阪中央環状線と言った大通りに移動して行きました。
「あっという間の100分間でした。運転が楽しく思えました。」と言って下さり、無事体験教習を終えました。

次にマイカーでのペーパードライバー教習です。
堺市の北花田イオンとお子さんの習い事教室の往復練習です。
前回の体験教習で、相当疲れたみたいでしたが、お子さんから「お母さんが運転するくるまに早く乗りたいよ、がんばってね。」と応援され「ますますやる気が出てきました。」と言った通り、ペーパードライバーの皆さんが一番苦手な駐車が、なんとポイントを説明して数回練習しただけで上手く出来ました。
自宅マンションの駐車場が狭く、上手く止める自信がないと言っていましたが、ここでもポイントを説明して数回の練習で、切り返しや幅寄せを使って、うまく出来ていました。
聞けば、ネットの動画を見てあらかじめイメージトレーニングをしていたそうです。

堺市ペーパードライバー講習レポート

最終は堺市に自宅から実家の泉が丘までの往復です。
泉北1号線を走行して実家まで行きます。
信号がなく泉北高速とまで言われている道路で、周りの速度に合わせて走行し、ミラーや目視で進路変更のタイミングを計りながら走行し無事に往復できました。
「子供を乗せての運転は、少し怖いですけれど、教習で習ったことを生かして頑張って運転します。
ありがとうございました」と言って下さり、教習が終了しました。
どうか無事故で安全運転を心がけてください。お疲れ様でした。

TOP