[豊中]ペーパードライバー講習レポート㉑
ペーパードライバー出張講習 豊中市
ファーストドライビングスクールは女性の方に多くご利用頂いております。
今回の受講者様は20代の金融機関にお勤めの女性です。
お仕事を始められて、2年ほどが経ち、内部異動で営業職になられ、お客様宅への訪問で社用車を使わなければ、いけなくなられたそうです。
免許を取られて、約11か月が経過しましたが、教習所を卒業されてから、ほとんど運転されることはなく、内部異動が決まってから数回、カーシェアリングでレンタカーーを借りられて、練習をされたとの事でした。
しかし、自分一人では、なかなか上手くいかず、自信が持てなかったので、インターネット検索で弊社をお知りになり、お申込みいただきました。
豊中市のご自宅から講習を開始しました。
基本的な車の装備の説明や、シートやミラーの合わせ方等を確認しました。
教習所を卒業されて時間が経っていないので、標識や道路交通法は、しっかり覚えておられます (^^)/OK
ペーパードライバー歴が長い方は、道路交通法が改正されたことを知らない方が多くおられます。
車に乗らないのですから、仕方ありませんよね ^^;//////////
皆さんもお気づきとは思いますが、最近の信号機は赤信号のままで、矢印により進行方向を指示する物が増えています。
そんな交差点が沢山あります・・・・・・・・・・昔とはずいぶん違った光景です。
今回の講習でのご希望は、
営業で担当される地域が、箕面市のため箕面駅付近と周辺の住宅街の走行、そして駐車が出来るようになりたいとの事でした。
ご自宅付近の一般道を経て、大阪中央環状線や新御堂を通過し箕面方面に車を走らせました。
免許を取ってからほとんど運転されていないのに、すぐに車に慣れ安定した走行ができていて、
非常に運転センスが良い方だな~と感心しました。
でも、油断は禁物です。
箕面市は新御堂筋等の幹線道路と、道幅のあまり広くない一般道路が混在し、山側に入ると、起伏の激しい場所や、狭い道が多くある地域です。
当日は、写真でも分かるように、小雨交じりで天候も悪く、注意した走行が必要です。
雨の日は、視界が悪い上に、ワイパーを動かすと、慣れない間は気になってしまいます。
ミラーにも水滴が付くので、確認がしにくくなってしまいます。車にはミラー等を拭くためのタオル等を備えて置かれることをお勧めします。
お勤めになられている会社の方針で、社用車に乗る前に大阪市内の教習所の1日教習を受ける事が決められていて、そこでの評価が悪いと運転の許可が出なくなるそうです。
教習所での運転は、一般に走行するのとは少し違い基本の安全走行を求められます。
その事をお話しし、左側端に沿った左折や、小回りにならない右折、しっかりとした安全確認を行うように指導させて頂きました。
進路変更の際の
①ルームミラーでの後方確認
②方向指示器の点灯
③進路変更側のサイドミラーの確認
④目視での確認
等を再度思い出して頂き、繰り返し練習しました。
やはり、苦手はバックでの車庫入れという事で、運動公園の駐車場で時間をかけて、バックでの進行の仕方、サイドミラーの確認方法と、車庫入れの基本の操作について練習しました。
最初は、なかなか、上手くいきませんでしたが、徐々にコツをつかむにつれ、適切に駐車できるようになられました。
良かったGOOD!
今回の講習はこれで終了しました。
どうか、運転の許可が出て、バリバリお仕事に励まれることをお祈りいたします。