[大阪]ペーパードライバー出張講習レポート⑧
今回、ご紹介させて頂くペーパードライバー講習内容は大阪市住吉区のお客様です。
ペーパードライバー歴約10年。
マイカーはレンジローバーです。(大きい~)
○大阪市内のご自宅周辺~スタート
今回、ペーパードライバー講習受講のきっかけは、お1人で買い物に行ったり、旅行先で運転を代わってあげたい等々。
「家族で練習してみたけど、ケンカになってしまう。」とのことでした。
あとマイカーが大きい・・・全長約5m、全幅2m弱それに加え、ご自宅の車庫の幅がかなり狭く、ギリギリ等。
サイズが大きい車で、ご自宅近辺の道幅が狭いとどうしても運転するのが億劫になってしまいますよね。
また、旅行でいきなり1人で、運転はかなりプレッシャーですよね。
私もできれば、代わって欲しいです(笑)
駐車場の車庫入れはレンジローバーの出入りでサイズが結構ギリギリです。。
上手く切り返して2回、タイミングが合わなければ3.4回切り返しをしなければ車庫から出発することができません。さらに車の構造上前部が長く見にくいので前方への注意力が必要です。
ご自宅周辺の道路は狭い場所もあり、サイドミラーも含め左右の車体の幅の確認も必要です。
あと、左右には路地や交差点もあり、歩行者、自転車の飛び出しにも気を付けなければなりません。
ペーパードライバー講習の前半はまず、操作面慣れるためにもご希望により教習車の「アクア」を使用して頂きました。
最初は、まず車の運転に慣れていけるように、基本操作や交通ルール、周囲への車への対応等練習していき、ある程度経験を積んでからマイカーで練習して頂きました。
今回のお客様は狭路の走行では、とても慎重で左右の間隔、距離もしっかり確認されていました。
ただ、慎重すぎて気づけば周りに自転車、歩行者がいっぱいです。
踏切は一旦停止で左右電車の安全確認。さらに窓を開けて、遮断機の音を確認しましょうね。
目線先にして、必ず前方の状況を見て、進入するスペースがあるかどうかを確認しておきます。
踏切のなかで停止しないように。。
大阪市内のショッピングセンターにて。
車体が大きい為、スロープの上り下りや、駐車(車庫入れ)が少し難しくなりますが、事前に何度か練習して頂いているので、あせらずできました。
そして精算機です。SUVやワンボックス系の車の車体は大きいですが、駐車チケットを入れる場所が丁度良い高さにくるので、案外入れやすいです。
速度ゆっくりで良いので、ミラーと精算機の距離をよく見て慎重に寄せてくださいね。
ただし、寄せすぎないように。。(笑)
最初はご自宅の駐車場から『出せる気がしない』と言われていましたが、数日間のペーパードライバー教習の後半では、『1人で、出せました』、『車両感覚もある程度わかりました』と言われていたので、嬉しかったです。
ご自宅の駐車場におきましては、かなり前方、後方に寄せないといけないので、とても難しいとは思いますが、練習を重ねるごとに上達してこられました。
今後も安全運転で、どんどん運転してくださいね~。応援しています。