[茨木]ペーパードライバー出張教習レポート⑦
今回ご紹介させて頂きますペーパードライバー講習は
茨木市にお住まいのペーパードライバー歴10年程の女性のお客様です。
教習車トヨタ アクアで行いました。
今回ペーパードライバー講習にお申し込み下さった理由は、今までずっと乗りたい気持ちはあったが中々踏み出せず10年経ち、これ以上ペーパー歴が空いてしまうとまずい、と思い車乗れるようになって私生活充実させたいとのことで勇気を出して挑んだそうです!
目標は高速道路を使って神戸三田プレミアムアウトレットに行く!!
さあ、頑張っていきましょう(^^)
まずは車の基本的な操作方法の確認、標識や信号、交差点での走行など確認してからスタートです!
はじめ、右折左折繰り返し行います。
ハンドル操作や速度の調節、車の誘導が徐々に慣れてきて、安全確認する余裕が出来てきました!
交差点 右折
矢印信号の交差点、この時右折は右の矢印が灯火していない為、赤信号です。
先頭になりお客様ドキドキしておられました、、右折後どこをめがけて走行するか対向車の進路を妨害しないよう気をつけて走行します。
車線境界線:同じ方向のレーンを区別するための線
車線境界線には
・白の実線・白の破線・オレンジの実線
とあります。
白の実線・破線は、ラインをたまいで車線変更・追い越しが可能です。(中央線を除く)
オレンジの実線は、ラインをまたいだ車線変更は禁止されています。
ですが、前方に停車する車両や障害物などがある場合にはオレンジ線を超えての走行は可能です。
なので、この写真の場合、直進・左折と分かれてしまうためオレンジ線に入る前に進路方向を確定しなくてはなりません。気をつけましょう。
大阪市鶴見消防署前
「停止禁止部分」
道路が混雑していたり信号待ちの車両が長く続いている場合前方の状況により、この標識の中に停止するおそれがある時はこの中に入ってはいけません。
ただし立ち入り禁止ではございません。
この場合、消防車や救急車などがいつでも出動できるように開けておく必要があるので設けられています。
車庫入れ練習行いました。
ポイントを抑えて何度も行います。
枠内に後輪を誘導します。。
左右に車があっても入るようになりました!!
すばらしい(^^)
車線変更・合流も苦手でしたが、自信がついてきたのでいよいよ高速道路です!!
目的地は、神戸三田アウトレット!!!
中国道 中国吹田入口
合流!!
一般道で練習した時より合流地点の距離が長くあったので加速も十分にしてから合流できました。
高速教習振りに、60キロ以上出して走行することに緊張しておられましたが、周りもそれなりに速度が出ていたのでしっかり周りに合わせて走行できました!
思ってたより怖くなく、交差点ないから高速の方が楽、、とおっしゃっておられました!
西宮名塩SA
休憩などを想定してサービスエリア入ってみました!
旅行気分になり少し楽しくなってきたようです。笑
神戸JCT 山陽道方面
中国道から山陽道、岡山方面へ
淡路島もそのまま徳島方面へ走行すれば行けます(^^)
神戸北出口
神戸三田プレミアムアウトレットまでは六甲北有料道路へ向かいます。
大沢ICで降ります!
無事アウトレットまで到着!!
帰りも気を抜かず気をつけて帰ります!
自分自身で神戸まで行けて自信につながったようです!
今回勇気を出して講習受けて良かったと思っていただけて嬉しく思いました(^^)
おつかれさまでした。
ペーパードライバー講習ご受講ありがとうございました☆☆
ペーパードライバー講習
36時限コース