体験談・お知らせ

TOPICS

[奈良]ペーパードライバー講習レポート①

今回は、奈良県生駒市に出張してまいりました~。
ペーパードライバー歴は約10年
マイカーは日産セレナでした。

生駒ペーパードライバー講習レポート

今回のお客様のご要望は、生駒市内の幼稚園までの送迎、生駒市図書館、奈良市登美ヶ丘のショッピングセンター、奈良市高の原のショッピングセンター等、目的地はたくさんあります。(頑張りましょうね。)

ご自宅の周辺がやや狭い道路が多いので、左右の車体感覚を掴めるように練習していただきました。
(サイドミラーも活用しましょうね。)

狭路の走行のポイントとしてはすごく単純なのですが、まず視線。
走行ラインを目で追います。そして速度はもちろん、ゆっくり、ゆっくり。
ペダル操作も練習しましたね。
速度をゆっくり調節する理由は道路の左右の間隔(距離)を見たいからですよね。
もちろん速度が速いと、左の間隔が見る余裕がありません。

奈良県生駒市内には写真の様に左右の間隔が広くない道路も結構あります。

生駒ペーパードライバー講習レポート

写真のような状況のカーブで先が見通しが悪い道路では、カーブの先に何があるか予測し、少し左により速度を落として走行してくださいね。

前方の見通しが悪い場合は、この様な「カーブミラー」もご活用してくださいね(^^)/
特に狭い道で対向車が見えた時は、減速しながら対向車と行き違うポイントを見つける。
(狭い道の中でも、少しでも広い部分)← 例えば交差点や電柱と電柱の間とか。
電柱の真横で行き違うのはナンセンスかも。

生駒ペーパードライバー講習レポート

前者に続いて停止する際の車間距離は車1台分くらいあけましょうね。
勾配がある場合は、前者が下がってくるかも知れません。

奈良県生駒市街、奈良市街、大和郡山市街と幅広く走行して頂くことができ、運転も上達されましたね。

ペーパードライバー教習の後半には、教習以外でもお1人で奈良県生駒市内や奈良市内のホームセンターやショッピングセンターまで買い物に行ってこられたとのことで、教習しがいがありました。(わ~い)

この調子で、セーフティドライバーを目指して下さいね。お疲れ様でした。

TOP