体験談・お知らせ

TOPICS

[奈良]ペーパードライバー講習レポート⑧

今回は奈良市高の原まで出張講習に行ってきました~。
ペーパードライバー歴約6年の方です。
マイカーは日産のマーチです。

奈良ペーパードライバー講習レポート

今回のお客様のペーパードライバー教習をご受講下さったきっかけは、「ご両親為に病院への送迎やご近所のスーパー等へのお買い物など日常生活でもっと自家用車を活用したい」とのこと。
教習所で免許を取得してからほとんど運転した事がないという事で、かなり不安に感じておられたご様子でしたので、路上走行においての基本的な事項である標識や信号等のご説明から行い、各運転装置のハンドルの操作方法、ペダルの使い方、方向指示器、ワイパー、ライト等の使用方法をお伝え致しました。

ペーパードライバー歴が長くなると、アクセルとブレーキがどちらかとか、エンジンの掛け方とかも忘れてしまうケースも多くございます。なので、「また再び免許を取りに行く!」くらいの真っ新な気持ちで受けて頂ければと思います。基本から正しく、しっかりと練習して行きましょうね。

まず最初に路上走行して頂いたのは、ご自宅周辺の走行しやすい道路から走行していき、ある程度、運転操作に慣れて来られてから、安全確認の練習、そして目的地の生駒市内の病院の方に向かって走行して頂きました。

奈良ペーパードライバー講習レポート

奈良市内にはカーブも多いです。
カーブに進入する際はあらかじめ速度を落として、曲がりやすい速度をつくっておきましょう。
そうですね。
先が見えにくいので、なるだけ目線を遠くして、障害物の有無等、危険を予測します。
(もしかしたら鹿も飛び出してくるかも~)

奈良ペーパードライバー講習レポート

まずはご自宅の駐車場で駐車のポイントを覚えて頂き、反復練習を行います。
そして、奈良市内の施設の駐車場でも車庫入れ駐車して頂きました。

車庫入れは特に苦手意識を持たれている方が多いのですが、ご説明させて頂きましたポイントと誘導方法をしっかりと意識され、枠内に駐車することができましたね~。
結構、スムーズに入りましたね。(笑)いい感じですよ。
左右のサイドミラーも上手に活用できていました。

ペーパードライバー講習を重ねて行く中に、みるみると順調に運転技術や状況判断も向上されてこられましたのでとても良かったと思います。

押熊町付近や生駒市内の幹線道路も円滑に走行できてきました。
カーブに進入する時の速度具合だけ特に注意して行きましょう。

今後もこの調子で運転練習を行って頂ければ、完全にペーパードライバーを克服できるのではないかと思います。

TOP