[大阪]ペーパードライバー出張講習レポート⑲
今回は大阪市北区にお住まいのお客様です。
免許取得して15年、ペーパードライバーになり車に携わる機会がほとんどなかったようですが、この度
旅行先でレンタカーを借りて運転することとなり、教習を受けられました。
旅行先でも車を運転できると観光の幅も広がりますし、電車やバスの時間を気にせず行動出来るので便利ですね(^▽^)/
● お試し体験コース
はじめは、緊張もあってか なかなか速度を出せず、又、道路の真ん中を走る事も出来ず、標識も見ることも出来ませんでしたが、後半には少し慣れて 法定速度までは出せるようになり、談笑できるくらいの余裕を持って 教習を終えられました。
教習車は(トヨタアクアを使用)
● 1、2日目 ペーパードライバー講習
自宅周辺の交通量の少ない場所から教習を開始。
まず、左折右折などの基本走行から始め、障害物(駐車車両)の避け方、見通しの悪い交差点での速度調節。
運転に慣れていくことはもちろんのこと、”交通状況に目を慣らすこと”を目的とし、速度に慣れる走行練習をしました。
2日目には、緊張もほぐれ 気持ちに余裕ができ、運転が楽しいと感じられた様です。
● 3,4日目 ペーパードライバー講習
3日目は交通量の多い道路への練習として、大阪市内で、梅田、福島方面で、交通の流れに合わせた走行。
車線変更も最初はこちらからの指示待ち状態でしたが、回数を重ねていくにつれ 徐々にサイドミラーでの判断も少しずつ慣れてこられたので、4日目には目的地をナビ設定し、出来るだけ教官の指示なしでの走行が出来るかの練習を行いました。
標識を見落として、少し遠回りになりましたが 無事に目的地:森之宮Q’sモールに到着。
駐車ゲートの発券機に車体を寄せるも、若干ゲートから離れ手が届かずシートベルトを外してチケットを一生懸命取られていました(笑)
駐車場が空いていたので少し、狭路スロープの練習。
(出場ゲート:発券機)
※特に女性など体格が小柄な方は、少し離れただけでも届かなくなるので、右ドアミラーを発券機に寄せていくように進入し、場所・場合によってはミラーを閉じるなど上手に使い分けしましょう。
(ぶつけないように☆(;^_^A)
● 5,6日目 ペーパードライバー講習
5日目は、前回の復習として ナビ設定による走行と、駐車の練習。
6日目は、高速教習。目的地は、京都の実家まで。
本線車道への合流、80キロの高速走行、状況に応じた車線変更等など、最初は不安と緊張で見るからにハンドルを持つ手に力がはいっている様でしたが、10分もすると速度にも慣れ、バックミラーも見る余裕もでき 速やかな進路変更も出来る様になっておられました。
約45分で、無事に実家に到着!!
実家で駐車の練習も・・・
●7日目(最終日)
ご自身の希望で、山道の走行。目的地は箕面大滝まで、紅葉鑑賞に★
カーブに応じた速度調節、下り坂でのエンジンブレーキの使いかた(シフトダウン)、狭い道路での対向車との行き違い、紅葉シーズンで交通量も多いこともあって運転の総括にはGOOD!!
カーブに応じた速度など自分でハンドル操作できる速度で走行され、狭い所では対向車とすれ違う際
無理をせず、停止するなどして状況判断もほぼ出来るようになられました。
あとは、一人で自信を持ってSafe Drive!!
余談・・・私は助手席にいたので、紅葉鑑賞できたのですが ご本人は、ゆっくり鑑賞が出来なかったので 後日、ご自身の運転でお友達と紅葉を楽しんで来られたそうです。
ご受講ありがとうございました!!