体験談・お知らせ

TOPICS

[奈良]ペーパードライバー講習レポート⑪

ペーパードライバー講習 奈良県生駒市

今回、生駒市にお住まいのペーパードライバー歴10年、女性のお客様です。
マイカー教習、マツダ デミオで行いました。


ペーパードライバー講習:お申込みの理由




今回、ペーパードライバー講習にお申し込みくださった理由は、免許取得時から乗りたいなあ〜という願望はあったが、大阪に住んでることもあったそうで車の必要がなく、そのまま生駒に引っ越し、出産などで乗らない期間が過ぎてしまい10年経ってしまったそうです。。乗ろう!となったきっかけは通勤で使えたらお子さんの送り迎えなどもスムーズになる!と思い、決心したそうです!!


初日は大雨。。。
気分はブルーでしたが、、雨の日の方が車使えるとより便利!!ポジティブに捉え、いっその事、雨の日練習出来る!!ラッキーと捉え頑張ります(^^)


車の基本的な操作の確認をし、交差点の走行、標識の確認をし、慣らし走行を兼ねて交差点の右折左折練習しました。

「横断歩道」

歩行者や自転車が横断している時や横断しようとしている時は、横断歩道の手前(停止線)で一時停止をして歩行者や自転車に道を譲らなければなりません。

横断する人や自転車がいない事が明らかではない場合、その手前で停止できるように速度を落としましょう。

横断歩道での、歩行者・自転車の進路妨害違反が増加しています。事故もニュースで見るように起きています。

横断歩道で待っていても車が譲ってくれない、、、だからこそ!!横断歩道の無いところでの横断が現状見受けられます。。

気をつけて走行しましょう!!

しっかり、一時停止できました(^^)

「T字路交差点」

右折の練習繰り返し行いました。

右折専用レーンが有り・無し

右折矢印信号が有り・無し

ご自身で判断し走行できるようにサポートします。

雨で路面が濡れており、停止線が分かりにくい箇所もありましたが注意してしっかり確認します。

「指定方向外進行禁止」

矢印の指す方向以外の進行禁止ですので、この場合、直進禁止となります。

標識も、車の運転が無ければ見ることも無かったので注目して覚え直していきましょう!!

意外と標識って多い。。と思いますね笑笑

左折時の巻き込み防止幅寄せですが、自転車やバイクの巻き込み事故を防ぐため、曲がる前に安全確認をし自転車バイクなど通れないように左側へ幅寄せしてしまいましょう。

左側を通れない状況を作ってしまう、そうすると巻き込み事故を少しでも防げます!!

実際、通勤のルートなど練習しました(^^)

車庫入れ練習します!

ポイントをおさえ、何度も繰り返し行いました!

真っ直ぐ入ってるかなど、目視で確認しながらバック行うと、、、

しっかり真っ直ぐ入りました(^^)

これからの生活の幅が広がる〜と、ご満悦のお客様!

初日が雨でしたが、逆にそれが自信に繋がったようです!

お疲れ様でした!!

ありがとうございました☆☆

TOP