[奈良]ペーパードライバー講習レポート⑩
今回ご紹介させていただくペーパードライバー講習は
奈良市にお住まいのペーパードライバー歴16年程、女性のお客様です。
マイカー 日産 マーチで行いました。
今回、ペーパードライバー講習にお申し込み下さった理由は、免許取り立ての頃は大阪に住んでおり、車の必要性がなく、奈良に引っ越してきてから親御さんの車を使ってもいいよ!
と言われお子さんの送り迎えや買い物などに使いたい!とお話し下さいました。
まずは、車の操作の確認をしアクセルやブレーキの加減を実際に車を動かして身体で覚えていきます!
右折左折を繰り返し練習します!
始めはハンドルを回すのも、手が絡まりそうになったりして、ややぎこちなく 「難しい?」と苦戦しておられましたが、繰り返し行うとスムーズに右折左折できるようになりました(^^)
車を動かす余裕が出てくると視野も広がってきました!
信号の変わり目の予測や、危険予知、標識の認識、徐々に自分自身で判断して頂きます!
「正直、標識はほとんど忘れている。。。」と不安になっておられましたが、何度も「あれはどういう意味か?これは何でしょう?」と尋ねると答えれるようになっておられました(^^)
ならやま大通り
(ならやま大通りは、奈良市の奈良阪町から生駒市の南田原町を結ぶ幹線道路となっていて非常に交通量の多い道です奈良市から生駒市の北部を東西に走る大動脈で、沿線に観光地はありませんが、大規模なニュータウンが点在しているため人口も多い通りです。
そのため押熊や高の原、登美ヶ丘などの商業施設が集まる街が周辺に出来上がりました。)
目線が遠くなると予測もしやすくなります!
2車線の道路ですが、左車線走行していると、、、左折専用レーンになってしまいます。。
直進するので右車線へ事前に移動できました!
安全確認も自身でできるようになってきましたね!
国道163号線
センターラインがオレンジラインです。
追い越しのための右側へはみ出し禁止です。
163号線は、カーブが多く坂も多くございます。
最高速度の把握は常に必要で、安全に走行できるよう速度の調節が大事になってきますね!
「踏切」での走行
・止まる
・見る
・聞く
ちなみに下記が違反した場合の罰則になります。
※2021年7月執筆現在
踏切の手前で一時停止しなかった場合は、信号機のある踏切は除き、踏切一時停止違反となります。
実際の踏切通過するのが初めてだったそうで
教習所以来で、緊張しておられました笑笑
無事通過?!!!
お客様の不安のひとつだった車庫入れ練習します!
「入った?ぁああ!!、、、あれ??」
右側ばかり見てしまい左側はみ出してしまいました。。
右側からバックと左側からバックどちらも、サイドミラーでの見え方や狙い方、ポイント抑えて再チャレンジ!!
何度も練習すると、、、
隣に車がいてもしっかり入りました☆☆
はじめは車のナビが無く不安に感じておられましたが、携帯を設置し、最終的には携帯のナビで目的地まで走行することができ、自信に繋がったようです!
おつかれさまでした!
ありがとうございました☆☆